DoCoMoの携帯クレジット「DCMX」から
嬉しいクリスマスプレゼントが届いた
ラッキー!!
カテゴリー 日記
前に書いたブログ
燃費良い?
と同じ場所にいったのに前回は16.5Km/lで今回は19.2Km/l
ぜんぜん燃費が違うぞ
カテゴリー ブログ
このブログはWordPressを使っていますが
なにげにアップデートをポチッとしたら画面真っ白・・・
バックアップから戻して手動でアップデートで戻った
危ない、危ない
昨日に続き、クオカードが送られてきた。
すぐに使ってくださいというミシュランの心遣いなのだろうか?
個人的には「ビバンダム」なんかが入っていたら嬉しかったです。
いやいや、クオカード自体はとても嬉しいですよ。
ミシュランさん有り難う!!
購入予定、購入済みの方はまだキャンペーンやっていますので応募してみてはいかがですか?
カテゴリー 日記
ドアポケットにはCOXのドリンクホルダーがよさそうだけど・・・
こんなの付くんじゃね?テキな発想で購入
498円也
こうして、プチっとニッパーで出っ張りを切り取って
マジックテープを貼付け
ぴったりフィット
今更ながらナビにミュートボタンがないことに気がついた
いつもはハンドルのミュートボタンを使うのですが、CANバスアダプターを使っているので
エンジンを切ってもキーを抜かなければナビが使えます
そんな状態で電話が・・・
落ち着いてハンドルのミュートボタンを・・・あら効かない
音量ボタンを・・・これも効かない
そか、ナビは使えてもハンドルのボタンは使えなくなるのか
では、ナビのミュートボタン・・・ミュートボタンってどこ???
仕方なくナビの音量ボタンで音量を下げて電話に出ようとしたら切れました
初めて体験1:エンジンを切るの状態ではハンドルのボタンが効かない
初めて体験2:ナビにミュートボタンがない
初めて体験3:ナビの音量ボタンに初めて触ったw