ナビの出っ張りを引っ込めて見栄えは良くなったが
逆チルトがたまにできなくなる事がわかった
どこにも引っかかっていないみたいなので
どこかにセンサーでもあるのかな?
逆チルトのままエンジンを切ると、一旦初期値にもどって
再度エンジンをかけると、逆チルトしますが
エラーでチルト状態になって音楽なども再生されません
逆チルトを使ったらエンジンを着る前に元に戻しておけば問題ないんですけどね
ナビの出っ張りを引っ込めて見栄えは良くなったが
逆チルトがたまにできなくなる事がわかった
どこにも引っかかっていないみたいなので
どこかにセンサーでもあるのかな?
逆チルトのままエンジンを切ると、一旦初期値にもどって
再度エンジンをかけると、逆チルトしますが
エラーでチルト状態になって音楽なども再生されません
逆チルトを使ったらエンジンを着る前に元に戻しておけば問題ないんですけどね
ナビの取付はAVインストールキットが位置固定のため7mmぐらい出っ張ってます。
ネジ穴と位置固定の出っ張りがあり、この出っ張りがあるからナビの位置の微調整が出来ません
5mmぐらい引っ込みました。
これ以上は穴を開けなおさないとならないのでこのへんで我慢しておくことにしました。
カテゴリー 日記
カテゴリー ゴルフ
ワイパーがずっと前から100回に1回ぐらいで右Aピラーを叩いていたんだけど
まぁゴムとゴム同士だし次の点検にでもと思っていたけど
レインエックスのまがい物を塗ったら10回に1回ぐらい叩くようになってしまって急遽ディーラーへ
ちょちょっと直してくれました。
初高速・・・ではないですが、ETCを取り付けてテストのために乗った一区間はなしとするとマトモに走った初高速になります。
138Km中8割高速、2割市街地
カタログ値の16.0km/Lを超えました!!
市街地だと10.0km/L位だから、そういう走り方を想定された車なんだなと