自動車関連、その他日常のこと–Moe square

紅葉
もうすぐキリ番なので、雨の中ドライブ
続きを読む

続・IPカメラ

カテゴリー 日記

以前ポチっとしたIPカメラ。
到着後、早速設定
設定は日本語にも対応しているので、比較的簡単にできました。
もちろん外出中のみ見たいので外向けの設定をルータにしてスマ(ホ)での確認もOK

いつも、うちのペットたちは何かに入るのが好きなので、
IPカメラを下に置くと見えないし、台の上に置くとそれより下にチルトしないので
設置が難しかったのですが
そこのネジがカメラの三脚と合うではないですか!!

で今は、こんな感じになっています。
IPカメラ


外出中にペットを見たくて前から欲しかったIPカメラ。
暗視機能も付いているのに、10コインで購入できるなんて・・・

無線LAN機能もあるので、電源さえ確保できればどこでもIPカメラ状態
遠隔操作も可能で音も双方向
ズームはついていないみたいでが、ぽちっと!!

祟か?

カテゴリー 日記

今朝方こんな事故がありましたが
たまたま、さっき通りかかったら同じ場所で事故が起きていた。
見通しの良い直線道路なので、もしや祟り?

以前、テザリングがしたくてこれをぽちったのですが、
実はBluetoothにSPPが無いのでELM327 OBD2 スキャンツールに接続できないことがわかった。

仕方ないので今度はRoot権限がないとテザリングはできないがSPP対応のSamsungのGalaxy Sをぽちってみた。
っていうかスマホ買いすぎか。

[amazonjs asin=”B0069S18OE” locale=”JP” title=”ELM327 OBD2 Wi-Fi for iPhone & iPad by Eurostile”]

[amazonjs asin=”B00B7GKIWG” locale=”JP” title=”GALAXY S III α SC-03E docomo Sapphire Black”]

やきそば弁当

いつも大人買いのやきそば弁当

ナポリタン味が売っていたので、怖いもの見たさで購入

ソースとふりかけが違うだけで

麺はノーマルやきそば弁当と一緒なので違和感があります。

やっぱり、ノーマルのやきそば弁当のほうが好きです!!

 

 

 

 

VWオーナーズパス
1年点検の時に、オーナーズ パスを登録したいと言ったら
まだ準備ができていないので、出来次第連絡しますとのことだったのに
オーナーズパスが直接届いた。
まぁ手間がなくてよかったと思い、Webでマイページにアクセスすると
住所が微妙に違ったり、登録日がものすごくずれていたり・・・
とりあえず、修正して終了。

先日Root化した、P-01Dに早速Torque ProをインストールしてOBD2とペアリング
その後、Torqueを起動したけど、うまく接続できない。

よくP-01Dの仕様を見てみると、BluetoothのプロファイルがHSP、HFP、OPP、A2DP、AVRCP、PBAPのみ、
ってSPPが無いじゃん!!
そりゃシリアル通信ができなきゃTorqueは使えないな。
買う前に仕様を確認するの忘れてた(T_T)

これでP-01Dはテザリング専用機に決定しました。

プリンタはかなり前から不調でしたが、FAXまでもが不調になったので
プリンタとFAXを買いに行きました。

プリンタは主に白黒印刷、出来れば両面プリント
FAXは一般的な機能があれば良いという条件。

色々見て回りましたが、コスパの関係と
2台購入するのも何なので、複合機のブラザーのMFC-J955DNを購入

丁度、ブラザーの販売員がいたので色々情報を得れました。
新機種が10月に出るが、マイナーチェンジで自分の必要とする機能に変更点はないのでMFC-J955DNに決定!!

少し大きい気がしますが、2台が1台になったと考えるとかなりの省スペース
4色インクなので写真などの印刷には不向きかな

P-01Dをゲット

カテゴリー 日記

Galaxy SIIを色々弄って文鎮化した時に泣きそうなので
未だに現行機種のP-01Dを入手

ガラケーレベルの小ささで、普段持ち運ぶのには調度良い大きさ。
ServersMan SIM 3G 100のSIMも使えました。
しかもSPモードでなくてもテザリングが可能のようなのです。

しかーしあまりに内部メモリーが少ないので
Root前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局ROOT化しました(T_T)

以下メモで消したアプリたち

  • フィットホーム 1.0.3
  • BeeTV 1.0
  • BOOKストア 2Dfacto 0.9.2
  • Catalyst Mobile Reader 1.1.0
  • docomo 1.2.0
  • docomo Palette UI 1.66
  • docomo 災害用伝言板 1.4
  • Evernote Launcher 1.1
  • Facebook 1.6.3
  • Future Plus 1.0
  • Future Plus Provider 1.0
  • Google+ 2.1.1.219805
  • GREE for P 1.0.0
  • Gガイド番組表1.0
  • iチャネル1.6
  • mixi 1.0
  • Mobage 1.0
  • My docomo アプリ0.1
  • NAVITIME 4.0.3
  • Psmart 1.1
  • spモードメール1.3
  • Twitter 2.1.2
  • Webページ(ウィジェット)1.33
  • あんしんモードアプリ0.0.1
  • ぐるなび2.3.0
  • ソフトウエア更新1.0
  • ソフトウエア更新1.0
  • トルカ1.0.0
  • ドコモあんしんスキャン1.0.0.000
  • ドコモマーケットウィジェット1.33
  • ドコモ海外利用1.0
  • ニュースと天気1.3.04
  • フォトフレーム1.30
  • ホーム切替1.1
  • ホーム画面のヒント1.0
  • ボイスダイヤル
  • マクドナルドLauncher0.0.9
  • マジックスモーク壁紙2.3.4
  • メロディコール1.0.1
  • メール2.3
  • 取扱説明書Downloader1.0
  • 地図アプリ1.0.0
  • 声の宅配便1.0.0
  • 書籍・コミック☆Eエブリスタ1.01
  • 楽天gateway 1.0
  • 楽天オークション0.1
  • 毎日新聞2.0.7
  • 発着信履歴(ウィジェット)1.30
  • 壁紙デコプロバイダー
  • ウェザーニュースタッチ1.0
  • ドコモマーケット1.0.4
  • エコナビ
  • EconaviManager
  • 機能バージョンアップ

かなりすっきりしました。

 

 

« 戻る進む »